謹賀新年 メギド ベルゼブフ&サタン

最近絵を上げていないので…絵置き場ちょっと修正しないとかもかも

ベルゼブフ様実装おめでとうございます!!サタン様もはやく仲間になりますように…

メギド 猫カフェに来たベルゼブフ&サタン

BOOTH通販を始めてみたのですがあまりメールを見ないため、LINE通知が来るようにしてみました。

前提としてBOOTHからのメールはGmailで受信する必要があります。

仕組みとしては新規注文メールが受信されたらGmail側で自動でboothラベルを付け、Google Apps Scriptにて一定時間ごとに監視し、boothラベルの中に未読のメールがあればLINE通知を送信してメールを既読にします。

続きを読む

Blueskyもちょいちょい使い慣れてきてサードパーティー製アプリもいくつか出来ているので使ってみて、オープンソースプロジェクトのTOKIMEKIのスマホ版が使い易かったのでご紹介です。

webブラウザ版はhttps://tokimeki.blue/からアクセス出来ますが、iOS版/Android版は現在開発版をインストールする形になります。

iOS版インストール 🍎

Android版インストール 🤖

iOSではベータ版アプリはTestflightアプリをインストールしてからインストールする形になります。

バグなどあれば報告しましょう~。

個人的に嬉しい機能

  • 投稿の下書きが保存できる
  • 公式未実装のワードミュートが使える
  • リポスト数やいいね数などが設定で隠せる
  • PCやiPadではカラムタイプ、スマホ版ではスワイプでフィードを移動できる
  • ピン留めしたフィードに好きなアイコンを付けられる(カワイイ!)
  • 見た目のテーマが選べる
  • データセーバーモードがある

リポスト数やいいね数などが設定で隠せる

これ結構数字を気にしちゃう人とかは便利だと思います。

Xのインプレッション数表示で絵描きさんなどモチベに関わったりも見てたので…

テーマが可愛い

デフォルトテーマ+ワンポイントカラーの他にテーマストアからテーマを選んでインストールできます。目に優しいのを探すのも良いかも

ワークスペースも複数作れるのですが不要なら左上のワークスペースボタンも非表示にできます。

機能充実していくのも楽しみです~🎉

Blueskyも登録してみました。

フィードが便利なのですが、フィードの作れるskyfeedは7日保存だったりたまに重くなるので自鯖に立ててみました。Bluesky公式のfeed-generatorとDockerを使用します。

参考サイト:

Github – ATProto Feed Generator

feed-generatorを使ってBlueskyのCustomFeedを作る

カスタムフィードを作ってみる?

feed-generatorはリアルタイムで全ての投稿が流れてくる中から自鯖のDBにデータを選んで保存し、そのDBからフィードを作成してフィードのjsonを返します。

AT protocolの思想にcraving indexerがBluesky鯖の外部に作成されて分散型でも鯖を跨いでデータを収集し検索や統計に使用されるという要素が有り、フィード作成はその思想の一端を担っている印象です。(現時点まだ鯖間の連合はできないですが…)

続きを読む

Perconaのoperatorではイメージにpgroongaがインストール出来ずZalando Postgres Operatorを使うことにしたので別記事にしました。

Percona Operatorのインストール

自動フェイルオーバーやバックアップ周りをやってくれるOperatorです。PgBouncerを使えばPgpoolを入れなくてもプーリングが可能です。

使用しようとしていたCrunchyPGOのPostgreSQLのイメージの権利周りがちょっと問題ありそうなのでfork版のPercona Oparator for PostgreSQLを使用します。

続きを読む

完成しました!!

こちらはちょっと複雑な感じですが、あとでシンプルな構成なk8s+misskey鯖の立て方を別記事で載せるかも?

MisskeyはMisskey本体(web)+PostgreSQL(データーベース)+Redisで動いているのでデーターベースやRedisを冗長化しつつ構成してみます。

続きを読む

前回はpodの作成テストを行いました。

rook/ceph

ブロックストレージを使用した分散ストレージを作成したいのでrook/cephを導入します。

公式サイト rook

RBDプロビジョナーが自動で良い感じに冗長化しつつストレージを管理してくれます(ふわふわ)

続きを読む

前回はk8sのノード作成まで行ったので、とりあえずDeploymentを使用してpodを作成して動かしてみます。

続きを読む

Ubuntu22.04LTS + Kubernetes1.28.3

人も登録できるMisskeyサーバーを立てたいな~という気持ちが湧いてきたのでとりあえずKubernetes(k8s)を仮想環境で試そう!というコーナーです。

構想としては

  • マスター1台、ワーカー3台
  • rook/cephで分散ストレージクラスを作る
  • PosgreSQLはCrunchy PGOでバックアップ周りや自動フェイルオーバーを、pgpool-IIで負荷分散を行う
  • pgroonga拡張の導入
  • Ingressで証明書周りの設定

あたりを色々試したいです。

PostgreSQLのチューニングなどは本番環境を動かしてから弄ると思うので、とりあえずk8sの構成のyamlファイルを書いたりなどざっくりと勉強したいです。

続きを読む

メギド所持率チェッカー〆所持チェッカーをreactで書き直してリニューアルしました。

  • クラスやスタイルでの絞り込み機能の実装
  • 入手方法、実装日表示
  • 実装日順ソート

などを追加しました。

reactもTypescriptも初めて触ってかなりレンダリングに無駄があると思うのでちょっとずつ改修していきたいです。

今年はメギド6周年/72ヶ月祝いなので楽しみです🎉